筋腫手術歴有だと子宮破裂リスクから陣痛促進剤NG。帝王切開の可能性も

手術用メス
スポンサーリンク

 

妊婦健診以外の受診費用やエコー診療について。心配しすぎて自費で検診に行ってきた

2018年6月15日

 

子宮破裂のリスク・・・

 

今回言われたのですが、どうやら私にはそのリスクがあり出産時緊急帝王切開になる可能性がわずかに残されているそうです。

今回は3回目の妊婦健診の、

 

  • 専門技師さんによる超音波検査
  • 診察(帝王切開の可能性)
  • 助産師相談(バースプランなど)

 

について書いています。

注意!

この記事には、エコー画像が含まれていますのでご留意ください。

 

スポンサードサーチ

妊娠中の体重管理はなかなか難しい・・!

まずは毎度おなじみの尿検査・体重・血圧測定。

また体重増〜!(妊娠前+3.3kg)

妊娠後の体重をアプリでグラフ化するとこんな感じ。

最初に食べづわりによってグーンと増えました(白目・・)。

安定期に入ってから、週4〜5日ペースで区の無料ジムで2〜3km/日ウォーキングをしているのですが・・、もはやそれでもキープするのが精一杯💦

現在の目標は、出産まで+10kg以内!

もちろん、体重という結果だけに注目するのではなく質も大事にしていかなきゃならないですけどね。

今後マタニティヨガにも通ってみたいと思っています。

 

専門技師による超音波検査

今回は初めて技師による超音波検査でした。

いつもの診察室ではない部屋で、けっこう時間をかけて詳しく検査をしてくれました。

専門の技師さんによるこの検査は、

 

  • 20w前後
  • 28w前後
  • 37w前後

 

に計3回あるとのこと。

この検査では診察室の超音波検査より、さらに精密に見ることができるそうです。

(イメージ画像)

男性技師さんが、15分ほどかけてじっくり胎児の成長を見てくれました。

今回主に分かったことは以下の通り。

 

  • 体重約230g
  • 羊水量正常
  • 足の裏2.8㎝程
  • その他異常なし

 

胎児の成長速度は週数とぴったりのようでほっと一安心です。

この時期に入ると今まで測っていた頭からお尻までの「頭殿長」は胎児が丸まっているので測りづらく、

 

  • 頭囲
  • お腹
  • 太ももの骨の長さ

 

で胎児の推定体重を出すそうです。

また、以前に出生前診断で通院したFMC東京クリニックでもみて頂いたけど、やはりここでも性別は女の子っぽいねとのことでした〜!

FMC東京クリニック、FMFコンバインド・プラス検査、胎児ドック

FMC東京クリニックのコンバインド検査の内容。12wでも性別がわかる4Dの凄さを体感!

2018年5月14日

 

技師さんは、

 

すごい動いてますよ〜!

ほら、お口パクパクしてるでしょ、初めましてって言ってるんじゃない?

サービスいいね〜。空気読んでる!

 

と常に優しく盛り上げてくれます。

一瞬、へその緒が胎児の首に巻きついているようにも見えたのですが、この時期は胎児が動きまくっていて常に変わるみたい。今の時点ではとりたてて心配は無用のようです。

それから、臍帯近縁付着についても「ここだよ」と教えてもらいました↓

本当に胎盤の端っこからへその緒出てる〜!

初めて映像で確認したので、なんかすごい納得。思いっきり端っこやないか〜い!

 

スポンサードサーチ

診察内容。子宮頸管や胎盤、臍帯の位置をチェック

続いて診察。

診察では内診をし、子宮頸管の長さと胎盤の位置をチェックしました。

 

  • 子宮頸管=4.1mm
  • 胎盤=出口のそばではない

 

子宮頸管は4mm以上あればOKとのことで、現在のところ

 

  • 切迫流産
  • 前置胎盤
  • 低置胎盤

 

の可能性もないとのことでした。
(4.1mmってギリだけどいいのかな?)

また、今回の先生も臍帯側方付着については「現状大きな心配はなし」との見解でした。

(FMC東京では「近縁付着」という名の診断でしたが、葛飾では「側方付着」とされています)

 

先生「立派に育ってても出てきたら端っこだったね〜って子もいるし、真ん中でも小さな子もいる。なんとも言えないのよね

 

とにかく経過を見ていくこと、そしてお産の状況に注意することしか出来ないことみたいですね。もちろんこれらは臍帯の付着位置に関わらず誰にでも言えることだと思いますが。

先生曰く、臍帯辺縁付着と臍帯卵膜付着はリスクが大きいけれど、経験的に側方付着はそれほど大きなリスクにつながることはそうそうないみたいです。

臍帯付着位置(中央、側方、近縁、卵膜)
へその緒端っこ、臍帯近縁付着の疑い

臍帯辺縁付着の疑い。へその緒が胎盤の端っこにあるリスクとは?

2018年5月23日

 

緊急帝王切開となるケースについて

また、葛飾赤十字産院の「経膣分娩から帝王切開に切り替わる考え方」についても説明を受けました。

そもそも帝王切開とは、経膣分娩で母子が危険だと判断した際に行うもの。帝王切開となる具体的なケースは以下の通りです。

  • 逆子で自然分娩が困難
  • 前置胎盤の位置によっては
  • 子宮筋腫の位置によっては
  • 多胎による母体への負担が大きい
  • 胎児の頭が大きく骨盤を通れない
  • 胎児の発達が良くない
  • 妊婦の疾患が悪影響を及ぼしかねない

という場合、事前に帝王切開決定となります。

私は、上記項目に当てはまるものはないので今のところは経膣でいけそうです。

 

ただ、

  • 子宮口や膣が伸びず医療処置が効かない
  • 胎児を早く取り出す必要が生じた
  • 臍帯の首への巻き付きがひどい
  • 回旋が不十分で胎児に危険が及ぶ
  • 常位胎盤早期剥離が起きた
  • 過去に子宮にメスを入れている

場合には帝王切開に急遽切り替えとなる可能性があります。

どれも可能性は十分にあると思いますが、一番最後の「子宮にメスを入れている」という点については、特に詳しく説明されました。

 

スポンサードサーチ

子宮にメスを入れていると子宮破裂のリスクが高まる

なぜ詳しく説明を受けたかというと、私は2014年に子宮漿膜下筋腫を腹腔鏡手術で摘出しているからなんです。

漿膜下子宮筋腫は妊娠に悪影響?不妊治療の一環で摘出手術の経験を書いてみる

2016年10月5日

 

要するに、私は筋腫を摘出する際に子宮にメスが入っているんです。だから緊急帝王切開となる可能性について詳しく丁寧に説明してくれたんです。

ではなぜ子宮にメスを入れていると帝王切開の可能性が高まるのでしょうか? その理由は、

 

同院は子宮にメスを入れている人には陣痛促進剤を使用しない方針だから

 

陣痛促進剤とはその名の通り、陣痛を促進する薬です。

そもそも陣痛とは「子宮の収縮やそれに伴う痛み」のこと。まさに赤ちゃんを押し出そうとしているものです。よって通常は陣痛が弱くなると促進剤を投与し、下から産めるように陣痛を促すのですが、同院としては子宮にメスが入っている妊婦には投与しない方針なんです。

ではなぜ子宮にメスを入れていると促進剤を打たないのかというと、

 

子宮破裂のリスクを排除するため

 

だそうです。

出産時、子宮には大きな力が加わります。さらに促進剤を打つとより圧がかかることで、メスをいれた箇所がその圧力に耐えきれずに裂けてしまうこともあるそう。

他院では子宮にメスが入っていても促進剤を打つこともあるようですが、葛飾日赤ではこの子宮破裂のリスクによる母体と胎児の安全を優先するため投与しないんだそうです。

もしも子宮破裂となった場合、それは本当に本当に悲惨らしく、ほとんどの場合胎児は亡くなり、母体も大量出血によってかなり危険な状態になってしまうというリアルな経験談を聞き、背筋が凍りつきました。

 

産むことが全てではなく、元気に産んでもらいたい

 

との考え方から私のような手術歴がある患者は、陣痛経過や胎児心音に何か異常を検知した場合、薬剤の投与などで粘らずにすぐに緊急帝王切開になるけど、安全を優先してのことだから了承してね、ということでした。

私たちはもちろん、この考えを理解し承諾しました。

 

助産師によるバースプランなどの説明

最後に助産師との相談の場もありました。

分娩入院時の書類の説明が主でしたが(もうそんな時期・・!)他にもゆっくりいろんな相談に載ってくれました。

また後期までに「バースプラン」を考えておいてね、とのこと。

バースプランとは、

 

こんなお産を迎えたい

産後はこんな風に過ごしたい

 

と言ったお産の前後について自身の希望を書くもの。

こういったものの存在は知ってはいたけど・・まさか自分がもらえる日がくるなんて・・と、すごく感慨深いものがありました。

 

スポンサードサーチ

助産師にエンジェルサウンズ について聞いてみた

そうそう!

とても優しい助産師さんだったのでついつい話が盛り上がってしまい、エンジェルサウンズ のことを話したんです。

その助産師さんは、エンジェルサウンズというものは名前は聞いたことはあったけど、そこまで詳しくは知らなかったらしく、私がアプリで録音した胎児の心音を聞かせたらすごく驚いていました。

 

これほとんど病院で使ってるものと変わらない性能ね!

 

だって!

すごいわ〜、としきりに感心していました😄

エンジェルサウンズJPD-100SA

エンジェルサウンズアプリ付を購入!心拍音の場所を見つけるコツ等口コミ完全レビュー!

2018年6月7日

 

その他にも現時点の乳房の状態を視診してもらったり、妊娠中の食事について教えてもらったり。

そんなこんな、全部で40分くらいかな?何を聞いても話しても優しく応対してくれました。

 

お会計

合計 0円

今回妊婦健診受診票を使い、初めてお会計がゼロ円でした!

う、うれしい。。

妊婦健診費用の総合計はこんな感じです↓

妊婦健診以外の受診費用やエコー診療について。心配しすぎて自費で検診に行ってきた

今回はお産の分娩様式の説明や入院申込書の話などから、自分が少しずつですが妊娠後期、そしてお産に近づいているんだとじわじわと実感しました。

NACでの顕微授精からの妊娠。

初期は心拍のスピードに不安もありましたが、今のところ概ね順調のようです・・!

とは言ってももちろん毎日気を引き締めて、出産に向けて過ごしていこうと思います☺

次はまた4週間後〜!

勉強

妊婦健診4回目は姪っ子を連れて行きました。良い経験になれば良いな

2018年7月31日
The following two tabs change content below.

1983年生まれ。約4年の妊活〜不妊治療を経て顕微授精による移植で2018年に出産しました。経験から不妊治療を取り巻く環境の課題軽減、当事者支援に取り組んでいます。
  ↓↓ 気軽にフォローミー! ↓↓   ぽころぐ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください