不妊治療中の友達の励まし方は?嬉しい言葉や言われたくない一言を今日の体験から書いてみたい

スポンサーリンク

 

スポンサードサーチ

久しぶりに小学校時代の友人に会ってきた

今日は仕事がお休みだったので、小学校から親しい友達に会ってきました。

(仮名・かなちゃんとします)

かなちゃんと会うのは、昨年流産前に会った時以来。

その時はまさか流産するとは思わず、家が近いこともあり産院の相談なんかしちゃってたんですよね。

かなちゃんは、かわいい2人の女の子を出産しています。

緑、クローバー、自然

私は、なかなか授かれなくて悩んでいること、不妊治療をしていること

母、姉、会社の先輩一人、友達一人にしか話していません。

 

⬛会社の先輩 → 共通の知り合いがいないため話しやすい。なんでも話せる優しいお姉さん。

⬛友達 → 流産経験があり、再度ベビ待ち中。痛みをわかち合える。

 

私と同じように不妊治療を受けている友達はいないので、他の方のことはわかりませんが、いろんな方のブログを拝見していると、みなさんそう多くはお話していない印象があります。

不妊治療のことを話している先輩・友達以外にも、仲の良い友達はいるのですが・・なんでしょうね、悩んでると思われたくないのか、プライドなのか、気軽に意見されたくないからか・・

 

簡単には話せません。

 

なので、今日久しぶりに会うかなちゃんには、話そうかな、どうしようかな、と2〜3日前から悩んでいました。

話して気を使われる微妙な空気感になったり、自分がもしかしたら泣いてしまったりするのも絶対嫌だし。。

でも、かなちゃんはすごく優しい女性で、私の不妊治療のことを興味本位で他人に話したりするような人ではないし、なにしろ6歳からの付き合い。

それに流産のことも知っていて、きっと心配してくれている。

かなちゃんの前で赤ちゃんのことを話さない方が不自然だよなと思い、軽い感じで話し始めることにしました。

結果・・・

 

すっごい気分転換になった!

 

かなちゃんは

 

「うんうん」

「そっかぁ」

「なんでだろうね」

「そうだよね」

 

とたくさん相槌を打って聞いてくれました。

シリアスな顔つきになるわけでもなく、自然体で、夫の精液検査の話の時などは笑顔も交えながら、私の話を聞いてくれました。

なんだろ・・

 

すごく心地良かったです。。。

あっ私、不妊治療のことを話していない友達と会うのは少し疲れてたんだ

 

って思いました。

だってベビ待ち心が90%占めている生活なのに、それをひた隠しにしているんですもん。

当たり前っちゃ当たり前ですよね。

いや、妊活のことを考えないその時間も有り難くて、大切なんですけど・・

やっぱり少し気が張っている部分が結構あるんだなぁって思いました。

今日は、心の重荷が少し取れた感じがしてすごく明るい気持ちになりました。

 

不妊治療中の友達にかける言葉

今日かなちゃんに勇気をだして不妊治療のことを話し、またかなちゃんの対応がすごく嬉しくて気持ちが楽になりました。

でもこれは不妊治療を受けているこっちの目線。

きっと友人達も、

 

どんな反応をすればいいんだろう?

 

とか

 

仲の良い子が最近妊活話をめっきりしなくなったけどどうしたのかな?

 

とかいろいろ感じることがありますよね。

今日までの経験から私なりに不妊治療中や妊活中の人へ「こんな対応をしてほしい」を考えてみました。

(不妊様と感じるかもしれません。記事の内容上、ご了承ください。)

 

相手が話すまでは聞かない

私は、今日のように自分から話し始めるまでは相手から妊活事情について聞かれたくありません。

「あれ、もしかして妊活長くなってるかな?」と思う友達にも、相手が話すまでは聞かないことがベターだと思います。

仲が良いはずなのに話してこないということは、それなりの事情があると察して欲しいです。

 

大丈夫だよ、などの言葉はかけない

以前「ぽっ子、一度忘れて楽になってみたら出来るかもしれないね〜」と軽く言われたことがあり、今でも思い出すと気分が良くありません。

相手に悪気がないこと、本当に心配しているかもしれないことは十分にわかっているんですが、心が頭に追いつきません。

不妊治療中はただでさえナイーブになっています。もしかしたら一生子どもを授かれないかもしれないという恐怖とさえ戦うことがあります。

 

大丈夫

考えすぎ

そのうち出来るよ

 

などは発するべき言葉ではないと思います。

 

相槌をたくさんしてあげて、気持ちを吐き出せてあげる

もし相手が妊活・不妊治療・赤ちゃんに対する思いを話して来たら、たくさん相槌を打って聞いてあげてください。

聞いてあげるだけで、今日の私のように心が軽くなることがあります。

 

うんうん

そっかぁ

なんでだろうね

辛いよね

 

など、相槌をメインにして気持ちに寄り添ってあげてください。

 

◯◯の赤ちゃん絶対かわいいだろうな〜!

 

なんて言葉も話の流れによっては嬉しい一言だと思います。

 

不妊治療について意見は言わない

たくさんの時間とお金をかけて治療に通っています。いろんな意味で、その治療について経験のない人が意見を言える域にはないと思います。

ご自身や身近な人に経験者がいた場合の体験談などはいいと思いますが、どんなに良かれと思っても「私はこう思う」などの発言はしないほうがベターかと思います。

 

スポンサードサーチ

辛さは経験者にしかわからない

不妊治療は、努力すれば必ず実ると約束されたものではありません。その恐怖たるや、不妊治療を開始するまでは知りえなかった感情です。

 

「周りはみんな授かっているのに、頑張っても私にはやってこない・・」

 

この理不尽さ、孤独、劣等感は一人の女性が抱え込むには大きすぎるほど辛いものなんです。

関係性によっても共感度は変わってくると思うのですが、基本は

 

・相手が話すまで触れない

・話して来たら相槌を打って聞いてあげる

 

個人的にはこれが一番重要かな、と思います。

それにしても、不妊治療のことを話していない友人達にも私が赤ちゃんをモーレツに欲しいこと、きっとバレてるだろうなぁ。。。

だって

 

友達といても街で赤ちゃんを見た時の私の反応超やべぇ

 

(/▽*\)~♪ イヤァン、かわいぃぃぃぃ食べたいぃぃぃぃ♡♡♡♡♡♡

The following two tabs change content below.

1983年生まれ。約4年の妊活〜不妊治療を経て顕微授精による移植で2018年に出産しました。経験から不妊治療を取り巻く環境の課題軽減、当事者支援に取り組んでいます。
  ↓↓ 気軽にフォローミー! ↓↓   ぽころぐ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください