初人工授精(AIH)後の痛みや身体の変化について。流れや値段についてもシェア

スポンサーリンク

 

ついに決行してきました!

決意してから3周期目で人生初の人工授精

AIH!愛H!

aih、イラスト

AIHの感想や費用をシェアしようと思います!

 

スポンサードサーチ

主人の精鋭隊はいかに!?

(出典:大谷レディスクリニック)

(出典:大谷レディスクリニック)

前々回、主人の精液検査の結果が不妊治療を初めてから経験のない悪さで延期になったことがある私たち。

その時はAIH前日も仲良しをしてしまい、先生に

 

前日は控えた方がいいわね

 

と言われていました。

今回の禁欲期間は2日間。結果はどうだろう・・ドキドキ。

 

診察での説明

まずは主人の本日の精鋭隊の説明。

全ての項目をひとつひとつ確認(と言っても駆け足だけど)、今回は全て基準値を上回っててAIH決行が確実に。

 

ほっっっっっっ。。

 

今回、先生に質問したいことがあったんですが、AIH後も診察があるかと思ったら診察はこの時だけで、聞きそびれてしまったので質問出来ませんでした・・・

なんとなくそんな予感もしたんだけど・・・(^◇^;)

ハートの強さが欲しい!!

 

2種類の薬を処方されました

AIH後に飲む薬2種類の説明もありました。

セフゾン・・・精液に含まれる細菌を殺菌する抗生物質。毎食後一日3回×2日分。

デュファストン・・・プロゲステロンという黄体ホルモンを補う為の薬。着床しやすい状態にしてくれる。AIH3日後から毎食後一日3回×10日分。

どちらもお初の薬だ〜。

黄体ホルモンのデュファストンって、全く受精していなかったらなんか虚しくなる薬だな、なんて考えちゃうわたし。。。

 

スポンサードサーチ

いざ!AIH実行

AIH実行台は、いつも卵胞チェックする台と同じでした。

理事長先生が来て名前をフルネームで確認後、まずはエコーでさっと卵胞チェック。

 

先生「うん、排卵直前、いいですね〜。

 

そして器具が変わり、

 

看護婦さんが「頑張ってくださいね〜」と。

 

少し緊張・・・でも、あっ!と言う間に

 

先生「はい終わり〜。

 

はぇぇぇぇぇぇぇ!!

ものの1分足らず!!

 

想像通りではありますが、こんな感じなんですね。

場所は、エコーより奥に入ってる感覚でした。

多少痛みもありました。私はもともと痛みに強い方なので参考になるか分かりませんが、私が感じた卵管造影検査の痛みの半分くらいかな。

子宮卵管造影、不妊治療

子宮卵管造影検査の費用や結果。痛みの感想やゴールデン期間についても

2016年9月3日

 

種類としてはやっぱり生理痛のような痛みです。

痛みも長くないし、我慢出来ないような痛みではなかったです。

AIH自体はこうして一瞬にして終了。

 

AIH後の身体の変化

速攻終わったAIH。

直後から少しだけ漏れ出る感じがあったけど、着替える時なんとなくもったいなくてティッシュで拭きませんでした(笑)。

また、その後も尿を我慢する感覚でちょっと膣を閉めて・・

足を組むと子宮が曲がって精子ちゃんが泳ぎずらいかな?なんて思い足も組まず・・

 

森林にいるイメージで、深呼吸をたくさんして・・・

 

はい、ただのバカです٩( ᐛ )و

 

AIH後、軽い生理痛のような感じが数時間続きました。

出血があるかもしれないと言われていましたが、いまのところ出血はありません。

今日は湯船禁止、シャワーのみとの指示。

お会計後、ゲートシティのベンチで30分ばかしボーッとしてから帰宅しました。

人工授精、イラスト、大崎ゲートシティ

 

スポンサードサーチ

AIHのお会計

診察・薬・処置・検査料(自)


合計 28,600円

はなおかIVF医療費合計:142,702円
はなおかIVFサプリメント等合計:22,750円

AIHは28,600円でした。

AIHのための卵胞チェックが3,990円(2回することも)、 AIH一周期あたりにかかる金額は、ざっくり 33,000円〜37,000円 ってとこですかね。

体外・顕微授精の方に比べたらまだ小さい金額ではありますが・・・無限に続けられる金額ではないですね。

私たちはまずはAIH3回を目処に考えています。

その後はどうするかまた、再考すると思います。

3回のうちに結果が出ると嬉しいな。

冷えないように気をつけて、高温期を過ごしたいと思います。

あっAIH後のタイミングも取らないと!

はなおかIVFクリニックの感想。口コミや評判と私がどう感じたか書いてみる

2017年3月3日
The following two tabs change content below.

1983年生まれ。約4年の妊活〜不妊治療を経て顕微授精による移植で2018年に出産しました。経験から不妊治療を取り巻く環境の課題軽減、当事者支援に取り組んでいます。
  ↓↓ 気軽にフォローミー! ↓↓   ぽころぐ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください