初めて漢方薬局に行って、相談や体質チェックを受けた昨日。
漢方の先生には、今後どうするか検討して連絡することになっています。
昨日の今日なのでまだ考えがまとまったわけではないのですが(っていうかずっと迷いながら進むものなのかも(^^;))、主人と話した結果とりあえず次のAIH予定も目前に迫っているので、
このままもう一回AIHを実行し、判定待ち(高温期)の間までに漢方&鍼の知識を深める。
そしてリセットとなったら、次の周期から東洋医学(中医学)にもデビュー出来るように準備をしておく。
という方針になりました。
東洋医学(中医学)デビューと言ってもその比重はまだ決めていませんが、もうひとつ新たな漢方薬局に行って比べてみたり、漢方のセミナーに行ってみたりして知識を深めて決めていこうと思います。
あと今日考えていたのは、
「妊娠出来たあとも、漢方や鍼って母体に対してほんま良さそうやな〜。」
ってこと。
昨日の先生の言葉に納得出来ることが多く、また改めて妊娠がゴールじゃないよなぁとも感じ、もし捻出出来るお金があれば出産まで漢方や鍼を続けたほうがいいんじゃないかな?と強く感じました。
だって絶対子宮環境良くなりそうなんですもん。あと流産のリスクも減るんじゃないかとも。
まっ、妊娠出来たらの話ですがね orz
ということで、もうすぐ2回目のAIHとなりそうです。
どうか2回目で奇跡が起こらんだろうか・・
もし奇跡が起こったとしても、調子にのらんから・・・
調子にのらんから神様〜!!
女性の身体に対する勉強も続けますから〜!!!
ここいらで手を打ってもらうことは出来やしないだろうか。。。
スポンサードサーチ
漢方鍼灸医師の印象的な言葉
昨日、先生とのお話の中で印象に残っていたことをもうひとつ。
私の生活習慣を順番に聞いていた先生は、
「すごく健康的ですね〜!」
と、私の妊活&健康に対する意識や行動について褒めてくれました。
でも、この時は私がお酒が好きだとは話していなかったので、この後お酒が好きだ(完全な禁酒はしていない)と正直に伝えると
「それは意外だね!それ以外の健康意識は高いのにね!」
と(^◇^;)
そして主人がすかさず、
「お酒はやっぱりゼロのほうがいいんですか???」
と聞くと、先生は、
「う〜ん。ゼロにこしたことはないけど、やめることによって生じるストレスも問題です。あと個人的な意見としては、僕は人生の楽しみを全て奪ってまでストイックにやることが必ずしも望む結果につながるとは思いません。人生は楽しみながら進んでいくことがベストだと思いますので」
と。
この先生は程よくバランスが大事であるという考えで、この言葉はとても心に残りました。
もちろん妊活中のお酒を容認するものではないし、OKとされるお酒も少量とのことですが、なんか妙にストンと腹落ちしたんですよね。
私のスタイルとしてはお酒以外の健康面は完璧を目指すくらい頑張りつつ、たまに少量のお酒でほっと一息というのでいいんじゃないかなと思います。
新たな視点を持つことも大事なのかも
なんだか本当にカウンセリングみたいで、少し気持ちが軽くなりました。もちろん先生によっては多少の考え方の違いはあるのかもしれません。今回診断してくれた先生がたまたま相性が良かったのかもしれませんし。
でも漢方というか中医学というのは、本当に
「人を診て、病を診る」
という感じでした。
クリニックでは基本的に時間が全くないので、こんなにお話自体出来ないですからね。
医学は科学であることは間違いないですが、科学で全てが治せるとも言い切れないと思ってきています。そしてそういう視点を持って治療を行うところも、中医学にはあるように感じました(ちょっと宗教ぽくてすみません)。なんか言葉にしにくいですが。
漢方や鍼灸をやったからって結果が出るかわかりません。でもできることなら、時間が限られているなら、いろいろなことを試してみたい。ひとつに集中したほうが結果が出るのかもしれないが、そうじゃないかもしれない。
いろいろと意見や考えはあるとおもうんですが、やるのも決めるのも自分たち。だから納得して進みたいんです。。。
漢方だから良いというわけではなくて、漢方というこれまでとは違う、新たな領域を見ることで、今行っている不妊治療の良い部分や有効性などがもっと分かるんじゃないかとも思っています。
例えるならば、海外に憧れて行ってみたものの、結果日本の良さを再認識するみたいな。
まだまだ迷ってばかりですが、しっかりと自分たちで調べて考えて、後悔のない選択をしていこうとおもいます。
妻
最新記事 by 妻 (全て見る)
- 【無料】5月12日(金)不妊治療当事者オンラインミートアップ開催 - 2023年5月9日
- 更新:【保険適用】流産検体を用いた絨毛染色体検査(POC検査)が実施可能な認定施設一覧 - 2022年10月24日
- REPOCO 1周年感謝キャンペーン! \ギフト券500円分進呈/ - 2022年3月23日
こんにちは(*^O^*)
やり方を変えたり、一歩踏み出すタイミングって、とても難しいですよね(´・ω・`)
先にある期待と、見えない不安で葛藤するんですよね。
わたしも状況こそ違いますが、妊活本格化か転職か・・・悩み真っ最中です!
都内住みの時はよかったものの、今は少し郊外に越してしまったので、片道1時間半の通勤がネックすぎて(T-T)
もし、病院に通うとなると・・キツい!と容易に想像はつきます。。
かと言って職場の近くのクリニックは有名なところで混んでるので待ち時間が心配。。
通うと決心したら、もしかしたらそんな心配も屁のカッパ!なのかもしれませんが(^^;
ぽっ子さん同様、次のボーナスまで検査とか知識とかしっかりためて、それまでできなかったら、とか色々考えてます。
(もちろん、要素は通勤だけではないのですが)
ちなみに、職業柄の感覚ですが、
漢方の先生って、症例にすごく貪欲でとても勉強熱心な方がとても多い印象です。専門性を極める必要がありますし、とてもとても奥が深い分野ですから当たり前なのですが。
普通の薬局の先生方は、専門分野をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、一般的にどこの医療機関にも対応しなければならないので、医薬品の知識は幅広いですよね。
あくまでの個人の感覚ですが、、
薬って奥が深い!
次の記事も楽しみにしています!
ひろみさん
ひろみさんこんばんわ〜(*^^*)
期待と不安・・まさにその通りです〜!
こればっかりは結果ありきで、しかもある程度時間も限られているので本当に悩みますよね。
お金持ちだったらきっと全部やってるんだろうなぁ ガクッ。。。
1.5時間の通勤・・尊敬します!
通勤+不妊治療の待ち時間は確かに悩みますね。
ちなみに、わたしは不妊治療に通う決意は固いものの、待ち時間はやっぱりしんどいです。。
私は現在パートなのである程度時間の自由がききますが、正社員の方はものすごく大変だろうなぁといつも思うんです。
私が通っているところは、予約時間から1時間で終わることのほうが稀なので。。(平均2〜3・・)
待ち時間が長いっていつも分かりきってはいるんですが、なぜだか毎回少〜しはストレスたまっちゃうんですよねー( ; ; )
単純に疲れかな?笑
不妊治療か転職か悩まれる気持ちも分かります。。
不妊治療に入ると入るで、期待もつのる反面ストレスも溜まりそう・・なんて気もしちゃいますよね。
すぐに授かれればいいんですけどね。。
漢方の先生、そうなんです!私もすごく勉強熱心だなって思いました。
私が話した不妊治療で使う薬も全て知っていて、正直ちょっと驚いたくらいでした!
東洋医学って本当に深そうですね。妊活以外でも興味が出てきています。
西洋医学の薬をバンバン使うのは、将来的な副作用も含めやっぱりちょっとだけ怖さがあります。
本当に薬って奥が深いですね!
でもこの期間にこうやっていろいろと知識が広がるのは、前向きに考えたらいいことなのかもしれませんね(*^^*)
以前コメントした者です。
ぽっ子さん、初めてのAIH本当にお疲れ様でした。不妊治療は、進めば進むほど期待が高くなり、あの生理が普通にやってきた時の落ち込みは半端ないですよね。
私はというと、その後また体外受精をする気力なく今は不妊治療をお休みしています。
鍼治療デビューしたところ、丁寧にカウンセリングしてもらい気になっていたガタガタの基礎体温表を一年分きちんと見てもらいました。はなおかでは基礎体温表を一度も見てくれなかったのでそれだけでも嬉しかったです。そして子宮の冷えとパワー不足と言われました。
まだ四回くらいしか通っていませんが偶然か何なのか基礎体温が少し安定してきました。
本当は年齢的にのんびり出来ないのですが今は東洋医学に頼り体質改善がんばろうと思います。
ぽっ子さん、2回目のAIH挑戦するのですね。どうかよい結果になりますように。
あいさん
あいさん!こんばんわ(*^^*)
お優しいコメント、本当にありがとうございます。
本当そうですね。妊活進むほど、時が立つほど、「妊娠は都市伝説なんじゃないか?」と感じてしまう今日この頃です。。
前におっしゃってた鍼デビュー、されたんですね!
やっぱり東洋医学はカウンセリングがしっかりしているんですね。それは治療の内容とプラスαで魅力に感じます。
クリニックは本当早いですよね。。
エコーも自分で見ることもできないですし・・
不妊に悩んでいる人が多くて混み合っているから、しょうがないとは理解できますが。
そして私も先日の漢方医院での体質チェックではパワー不足を指摘されました。
やっぱり東洋医学、かなり気になります。
急がば回れ、じゃないけど体質改善がやっぱり大切な気が私もすごくしてきています。
あいさんは現在お休み中とのことですが、体質がより改善され、次回治療の時には良い結果になりますように。
週末は大寒波?のようなので冷えないように気をつけましょうね(*^^*)