BMIの判定基準や指標一覧。体脂肪率と合わせて計測すると効果的。

スポンサーリンク

 

スポンサードサーチ

BMIとは?

 

BMI(Body Mass Index)

ボディマス指数

 

体重身長の関係から算出される、人間の肥満度を表す体格指数のこと。

算出式は、

体重(㌕) ➗ 身長(メートル)

で表される。身長はcmではなくメートルで計算する。

例えば、体重60kg、身長165cm(=1.65m)の自分であれば、

60kg➗2.722m(=1.65×1.65)=22

BMIは22となる。

 

判定基準一覧

日本肥満学会が示す指標としては以下のようになっている。

状態 指標
低体重  18.5以下
普通体重  18.5以上〜25未満
  肥満(1度)  25以上〜30未満
 肥満(2度)  30以上〜35未満
 肥満(3度)  35以上〜40未満
 肥満(4度)  40以上

 

妊婦の体重管理としての目安

BMIは妊婦の体重管理としても用いられている。

週齢 下限 上限
〜16週  18.5  23.7
 17〜20週  19.3  24.3
 21〜24週  20.0  25.5
 25〜28週  20.6  25.5
 29〜32週  21.5  26.5
 33〜36週  22.2  27.0
 37〜40週  22.7  27.9

ただし、この指標はあくまで目安として用いるのが望ましい。

というのも、婦人科診療ガイドラインによると、

「妊娠中の体重増加の推奨値に関しては統一見解がなく、介入研究も極めて少ない。したがって、厳しい体重管理を行う根拠となるエビデンスが乏しく、慎重な姿勢が求められる。厳格に体重増加を指導する根拠は必ずしも充分ではないと認識し、個人差を考慮してゆるやかな指導を心がける」

としているため。

 

スポンサードサーチ

測定結果についての注意点

注意点としては、BMIは「体脂肪率」は考慮されていない。

よって、例えばアスリートやボディービルダーのような筋肉量が多く結果的に体重が重くなる人は、体脂肪率は低いもののBMI値が高く「肥満」と判定されてしまう。

逆に内臓脂肪が多く=体脂肪率が高いものの、痩せ型で体重が軽い人は「痩せ型」と判定されてしまうといった子場合がある。

このように必ずしもBMI値で正確に判定することは難しい。BMI値と合わせ体脂肪率のチェックも行うと効果的だろう。

The following two tabs change content below.

約4年半にわたる不妊治療の記録を綴っています。体験したからこそ感じた不妊治療を取り巻く「内」と「外」の課題。顕在化しづらいこの課題の軽減・解決、そのギャップを埋めるべく夫婦で取り組んでいます。「不妊治療を身近な選択肢に」が当たり前の世界にしていきます。
  ↓↓ 気軽にフォローミー! ↓↓   ぽころぐ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

約4年半にわたる不妊治療の記録を綴っています。体験したからこそ感じた不妊治療を取り巻く「内」と「外」の課題。顕在化しづらいこの課題の軽減・解決、そのギャップを埋めるべく夫婦で取り組んでいます。「不妊治療を身近な選択肢に」が当たり前の世界にしていきます。