主人が私達の夫婦関係についてたいそうなことを書いていますね。
今朝起きてびっくり!ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
なぜここまで赤裸々に話してるんだ〜!!と、ちょっと小競り合いになりましたw
私達がすごくラブラブな仲良しをしているような印象を受けるかもしれませんが、主人が疲れている時など、事務的な「子作りのためだけの」仲良しになってしまうことだって、
もちろんよくあります。(旦那ごめん)
以前、主人が仕事に忙殺されていて内容の濃い仲良しを持てないことが何度かありました。
その時はまさに「子作りのため」の仲良し。
ちょうどよくタイミングを取ったと言ったって・・
こんなんで子どもできるのかな!?( ; ; )
と、心配になったことが一度や二度ではありません。(旦那ごめん)
仲良しの内容で妊娠率って変わるんじゃないの!?
実は以前からこのことが気になっていた私は、恥を忍んで前病院でも、現はなおかivfクリニックでも先生に赤裸々に聞いてみたことがあります。
だって内容によって妊娠率が変わるなら頑張りたいもん。(頑張らせたいもん)
もちろん男性医師にはさすがに恥ずかしくて聞けないので、2回とも女医さんにですが。
テヘペロ( ̄▽ ̄)
スポンサードサーチ
仲良しの内容は妊娠率に関係ある?
内容っていうのはつまり、シンプルに言っちゃうと
女性がより感じたほうが妊娠率はあがるのか?
ってことですよね(照)
とは言っても、このままの表現では聞けないので
「先生、恥ずかしい質問なんですがセックスの内容と妊娠しやすさは関係ありますか?」
と質問したところ、2人の先生は
「関係ない」
と即答でした。
ほっ。
よく
◾たくさん濡れることによって子宮内がアルカリ性になり酸性に弱い精子にいい
とか
◾オーガズムに達したほうが精子を吸い上げる
とかネットで見かけるじゃないですか。
そんな記事を見るたびに「私そんなに感じてるかな?感じてないから妊娠しないのかな」と不安に駆られていました。(旦那ほんとごめん)
でもおそらくそれらは医学的には根拠がないのかな、と。
排卵期ののびおり(子宮頸管粘液)自体が、膣内の酸性度を低くして精子を子宮の奥へと届ける仕事をしてくれるものですものね。
シリンジ法で妊娠する方もいらっしゃるし。
そうそう、先生にゼリーとかを使ったほうがいいのかも聞いたことがあります。
先生の回答は、
「好きでいい」(妊娠率には関係ない)
と、また即答でした。
まぁつまり、妊娠率が上がるとすれば
内容が濃い仲良しをする夫婦ほどラブラブ
↓
ラブラブなほど仲良しの回数が多い
↓
仲良しの回数が多いほど妊娠率が上がる
ってことなんじゃないかな〜?と素人なりに思います。

当たり前っちゃ当たり前のことを堂々と発表する私(笑)
なので全国の、たとえ事務的にだって子作りに励むみなさん!(私もふくめて(旦那ごめん))
どんなに事務的でも夫との子供が欲しいのは事実♡なんですから、頑張りましょうね〜!!
・・・・・・・
しかしこんな話を堂々と、それも世間様の前で話せる私達夫婦って珍しいですかね( ̄▽ ̄)
付き合いから含めるともうかなり長い私達はなんかもう男女というより、親友、同志、ソウルメイトと言った表現が合うんですよね。
カップルの雰囲気は少ないですが、二人の子どもが欲しいのは100%ブレない事実です(^^)

妻

最新記事 by 妻 (全て見る)
- 体外受精実施クリニック(東京)のオンライン診療情報をまとめました - 2020年12月28日
- 体外受精実施クリニック(東京)のWeb説明会情報をまとめました - 2020年12月18日
- 【250名を追加募集】体外受精にのぞむ女性のこころの動きに関する追跡研究にぜひご協力下さい! - 2020年6月2日
コメントを残す