妊活リセットは辛く悲しいけど何か意味があると信じて過ごした方がいいのかな

スポンサーリンク

 

はいさー!本日リセット!\(^o^)/

 

ルナルナ先生大予言のスケジュール通り、想像妊娠すら許されないアタクシ。(前回の記事ではなかなか前向きなことを書いている私ですが、今日は荒れています。)

実は数日前、勢いでフライングをしてみましたが安定の真っ白だったんですよね。

なので9割方 I know でした( ´ ▽ ` )ノ

最近に至っては、もはや妊娠初期症状も検索していません。

というか、ほぼほぼ覚えちったかな。

なので、今回も心の準備はできていました。

もはや安定の「リセット祭り」と称し、たらふくお酒飲んでやる!と半ばふて腐れ気味に意気込んでいました。

だけど・・・

だけど、やっぱり、赤い彼女を見ると

何度経験しても

ちょっと涙が出てくるんですよね・・・

リセットに意味なんてある?

何度この気持ちを味わえば許される?

結局毎回、リセットに意味を持たせるとしたら、それは自分自身の心の持ちようなわけで。

毎回どんなに前向きに捉えようとしても、

お手洗いで

 

赤い彼女にせせら笑われる。

 

まさか、転院して1周期で妊娠出来るとは期待してなかったけど。

 

いや、本当はちょっと期待してた。。

 

頼りがいのある先生に出会えて子宮がリラックスするんじゃないかなー、なんて。

だってもうタイミングは20周期以上してきたから。

主人の6億の精子×約3日×20周期

ざっと見積もって360は送り込んできた。

何かが変わるとしたらこの転院のタイミングかなって・・

 

もうタイミングでは妊娠する気がしないな

 

ステップアップ・・

 

でも、もしピックアップ障害だったら人工授精しても意味あるのかな?(私達は恐らく原因不明不妊です)

 

いや人工授精の前に排卵誘発剤を飲んで、またタイミングを頑張るとこからなのかな?

それとも、いきなり体外受精のほうが結果的に早く妊娠に辿りつける

私達はまだ、体外受精を現実的に考えていなくて。

というか・・

たいして貯金もないのに、それが全てなくなって妊娠もしてなかったら

 

私の精神どうなる?

 

でもそんなこと言っている場合じゃないのかな。

もう数年先を見越さないといけない状況なのかもしれない。

 

5年後も子どもがいなくて、「あの時ああしてれば」ってなってしまうかもしれない。

 

時は止まってくれない。

 

体はどんどん老いていく。

 

一周期一周期、確実に年老いていく。

 

原因不明不妊のみなさん、どういった選択をしましたか?

もしよければ教えて下さい。

 

怖い。

私達の人生一体どうなっていくんだろう。

わかってる。

 

「不妊」なんて世界から見たら幸せな悩みかもしれない。

 

健康で、生活が脅かされていなくて、大切な家族いる。

わかっているから。

私たち不妊様じゃないから。

でも私たちが本当に本当に辛い気持ちなのも、また事実なの。

 

ああああ

主人との赤ちゃんが欲しい。

The following two tabs change content below.

1983年生まれ。約4年の妊活〜不妊治療を経て顕微授精による移植で2018年に出産しました。経験から不妊治療を取り巻く環境の課題軽減、当事者支援に取り組んでいます。
  ↓↓ 気軽にフォローミー! ↓↓   ぽころぐ

2 件のコメント

  • 不妊で検査してたどりつきました。
    私も毎月、リセット祭りです。赤いものをトイレで発見するたび、いつも唸ってます。そして、着床出血であるよう祈り、血がドバッと出て夫に泣きついています。私も小さい子を見ると涙が出る時があります。同じ思いをしてる人がいて、ついメッセージ送ってしまいました。

    • あきこさん

      コメントありがとうございます。
      着床出血であると願う・・本当に分かります(ノ_・。)
      何度経験しても、生理になった日はものすごく落ち込みますよね。。

      私も最近街にいる子供でも本当に可愛くて可愛くて・・やばいです。

      近い将来あきこさんも私も(妊娠して)赤いものが止まりますように!!
      辛いこともたくさんありますが、がんばりましょうね!

      このブログを始めて、初めてのコメントだったのでとても嬉しかったです!
      ありがとうございました(*^^*)

  • あきこ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください